用語説明

KARUTAPで使われる用語

か行

管理者
管理者権限では、新規ユーザーの登録・削除、新規グループ作成・削除、違反者のロックができます。そのほかに、利用プランの確認や継続購入手続きも管理者が行います。
グループ
グループごとに作成したり使ったりするカルタを指定できます。
グループ作成の権限はファシリテーターが持っています。
たとえば学年ごと、レベル(初級・中級・上級など)ごとにグループを分けられます。

さ行

CSVファイル
CSVファイルとは、Comma Separated Valueの略で、Comma(カンマ)で Separated (区切った)Value(値)です。文字や記号で構成されているテキストファイルで、そのままクリックしてメモ帳で開くことができます。エクセルで必要事項を入力し、「CSV」を選択して保存します。
招待
「招待」とは、ファシリテーターが、カードを作成したり、かるた遊びしたりするユーザーを自分の作成したグループに招くことです。ファシリテーターが招待しないと、ユーザーはKARUTAPを使えません。
マルチ対戦する場合にも、ファシリテーターがユーザーを招く必要があります。

は行

ファシリテーター
ファシリテーターとは、進行やサポート権限を持つ人のことです。
KARUTAPでは以下の権限を持つ人のことを言います。
  • カルタの「お題」設定、作成するカルタのユーザー招待
  • ユーザーが作成したカルタの「承認」「拒否」
  • 作成したカルタへのユーザー削除・新規ユーザー招待
  • 作成したカルタのマルチ対戦の開始およびユーザー招待、対戦グループの作成
バルクユーザー
バルクとは、英語由来の言葉で「一括する」「まとめる」といった意味で使われます。

ま行

マルチ対戦(複数人で遊ぶ)
マルチ対戦とは、ファシリテーターが対戦グループを作成し、ユーザーを招待して複数人で「かるた遊び」をすることです。
取り札の数ではなく、取り札をすべて取り終わるまでの時間を競います。

や行

ユーザー
ユーザー権限では、かるたを作成や、かるた遊びができます。具体的には、次のことができます。
  • カルタのカード作成、カルタの個人ゲーム利用
  • 招待されたカルタゲームマルチ対戦への参加・プレイ
PAGE TOP